top of page



NEO囃子 賛同者紹介No.2 ○○○○ 様
■御名前: ○○○○会 ■参加曲:RETSU ■プロフィール: この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間...
Sota Asano
2022年10月3日読了時間: 1分


賛同者No.1 ○○○○様
■御名前:○○奏者 囃子太郎 ■参加曲:RETSU、跳兎囃子 ■プロフィール、楽曲紹介: この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。この文章はダミーで...
Sota Asano
2022年10月3日読了時間: 1分

NEO囃子で「お囃子」って何かが分かる??
NEO囃子コンサートツアー!! ファンの皆さんお待たせしました!10月16日~24日まで全国4か所だけですが、待望のコンサートツアーを行います。生でNEO囃子を観覧できます!! 前回はNEO囃子の公演告知をしましたが、今回からは我々が思うNEO囃子の魅力を4回にわたって紹介...
Bunta Sato
2021年9月28日読了時間: 4分


NEO囃子がいよいよナマで見れる!!
郷土芸能の新しいスタイルとして2019年に立ち上げましたNEO囃子。 初陣はなんとラグビーワールドカップの釜石での試合。その後コロナの影響で活動は制限されていましたが、今年4月には伊勢神宮の外宮で奉納演奏は好評を頂き、ありがたい事に次回の奉納演奏の話もいただいております。...
Sota Asano
2021年8月26日読了時間: 2分


【公演情報】NEO囃子 群馬公演
NEO囃子 群馬公演 日時: 2021年10月17日 ①13:00~ ②17:30~③20:00~ 場 所: 群馬県 榛東村 多目的スタジオ 月兎園 〒370-3502 群馬県北群馬郡榛東村山子田2089−1 チケット: (全席自由)3000円 ※未就学児 不可 出演:...
Sota Asano
2021年8月12日読了時間: 1分


【公演情報】NEO囃子 松本公演
NEO囃子 松本公演 日時: 2021年10月24日 ①14:00~ ②17:00~ 場 所: 長野県 松本市 上土劇場 〒390-0874 長野県松本市大手4丁目7−2 ピカデリーホール チケット: (全席自由)3000円 ※未就学児無料 出演: NEO囃子伝承会...
Sota Asano
2021年8月12日読了時間: 1分


【公演情報】NEO囃子 名古屋公演
NEO囃子 名古屋公演 日時: 2021年10月21日 10月22日 18:30~(両日とも) 場 所: 熱田文化小劇場 ホール チケット: (全席自由)3000円 ※未就学児無料 出演: NEO囃子伝承会 杉山大祐(津軽三味線奏者) 愛知県内の太鼓チーム、笛奏者...
Sota Asano
2021年8月12日読了時間: 1分


【公演情報】NEO囃子 茨城公演
NEO囃子 茨城公演 日時: 2021年10月16日 ①13:00~ ②17:30~ 場 所: 茨城県守谷市 中央公民館 ホール 〒302-0110 茨城県守谷市百合ケ丘2丁目2540−1 出演: NEO囃子伝承会 高橋竹春(津軽三味線奏者) 茨城県内の太鼓チーム,笛奏者...
Sota Asano
2021年8月12日読了時間: 1分


NEO囃子のレビュー紹介8 横笛雛の会 代表 つのだやよい
横笛雛の会 代表 つのだやよい氏(北海道) 12月2日発売の「Neo囃子」。ご依頼ありましたので一足早く皆様にレビューお届けします!。 「ーRETSUー」 静けさを切り開くイントロから太鼓と共に突然やってくるつむじ風のような一曲。...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 2分


NEO囃子のレビュー紹介7 Ms.Yumu Torimaru
和楽器奏者 Ms.yumu torimaru (ポートランド) 和楽器/和音楽ファンの皆様〜! 先月ニューヨークのカーネギーホール歴史上初篠笛メインのコンサートを大成功させた佐藤ぶん太(Satoh Bunta)さんのCD「NEO囃子」が12/2に発売されます。...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 2分


NEO囃子のレビュー紹介6 琴風会会主 石高万紀子氏
琴風会会主尺八 篠笛奏者 石高万紀子氏 津軽笛奏者佐藤ぶん太、さんのCD「NEO囃子」が発売になります。 収録曲の中には実際ライブなどで演奏をご一緒させていただいた曲もありますが、 今回特に「朱龍の泉」についてご紹介したいと思います。 「朱龍の泉」...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 2分


NEO囃子のレビュー紹介5 篠笛 真竹笛 秀勝氏
篠笛 真竹笛 秀勝氏 12/2にNEW CD 「NEO囃子」が発売されるそうです。 その中からレビューのご依頼を頂きましたので僭越ながら書かせて頂きます 曲名 夏霞(なつがすみ) 聴き始め最初の印象は、笛と太鼓のシンプルな曲な印象、しかし聴いていくいくうちに景色が広がりまし...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 1分


NEO囃子のレビュー紹介4 平野美恵子さん
平野美恵子さん おろしが始まると、ワクワクしませんか? 「キタ━(゚∀゚)━!!」的な(私だけ?笑) どんな曲が始まるんだろう、とドキドキ。 聞かせていただいたのは 「廻楽~waraku~」 正当派の匂いとポップな風味、みんなが楽しめる曲だと思います。きっと掛け声の入れ方に...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 1分


NEO囃子のレビュー紹介3 笛奏者 井上さと子氏
井上さと子氏(インターネット篠笛コンテスト優勝の笛奏者) 12月2日に、津軽笛奏者・佐藤ぶん太、さんのアルバム『NEO囃子』が発売されます! その中で、私がレビューとして書きたいのは、 「朝焼けの神舞」 です。 「2019年、宮崎の青島から見える日の出とともにメロディーが浮...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 2分


NEO囃子のレビュー紹介2 山下貴大氏
山下貴大氏(愛媛県松野町鬼城太鼓) 12月2日発売の「Neo囃子」。 発売に先駆けてレビューを書いてほしいという話が、文章の苦手な僕に舞い込んだ。 ちょっと頑張って書いてみる。 ≪3.毒蛙≫ 「なんだこのタイトル!?」から始まる曲の想像。 (良い意味で)ぶち壊された。...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 1分


NEO囃子のレビュー紹介 1 篠笛 和康氏
佐藤ぶん太さんより、12月2日にNEO囃子と言うCDが発売されると言う事で、曲目の知らせがありました。 全16曲の構成で何やら古典やお囃子系が多く感じられます。 和楽器で演奏するジャンルで日本人が一番心に響くのは、やっぱり古典やお囃子なんじゃないかと思うのです、曲目だけです...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 1分


楽譜の購入方法について
NEO囃子CDをお聞きくださっているみなさまから楽譜ダウンロードの仕方を教えて欲しいと御要望がありました。 そこで、このページで楽譜の購入についてご説明いたします。 文末のNEO囃子楽譜リンク https://neo-hayashi.stores.jp/ に入り、...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 1分


CDリリースに向けて参加メンバーより④高森佐千代
参加メンバー紹介第4弾! 本日紹介するのは、高森佐千代氏。 太鼓・笛・踊りとNEO囃子の要素を全て兼ね備えた彼女^_^ 佐千代さんとの出会いは京都のWSでの事。巫女さんのようにも見えるいで立ちでやってこられたひときわ目につく女性が参加しにきた。...
Sota Asano
2021年2月27日読了時間: 3分


CDリリースに向けて参加メンバーより② 浅野聡太
収録メンバー紹介2回目はチーム最年少の浅野聡太くん! 2017年に作曲したretsu の太鼓パートを作り、カーネギーホール公演で私佐藤ぶん太、と共にそのretsu を演奏しました! 聡太君は名古屋に拠点を置きソロ活動もしながら、僕がいつもお世話になっている林田ひろゆき氏が主...
Sota Asano
2021年1月28日読了時間: 2分


CDリリースに向けて参加メンバーより③ 寺門勝
参加メンバー紹介第3弾! 本日紹介するのは、寺門勝氏! 彼との出会いは、埼玉スーパーアリーナ内にある太鼓スタジオ「すわんど」。 知人が日本太鼓協会の諏訪会長をご紹介くださるとのことで、行ったすわんどにたまたま講師としていた寺門さん。諏訪会長にご紹介頂き、彼は笛も良いんだよ!...
Sota Asano
2021年1月28日読了時間: 3分
bottom of page